インターネットによる議決権行使サイトのURLを教えてください
インターネットによる議決権行使をご希望の場合は、以下議決権行使ウェブサイトより行使ください。 <議決権行使ウェブサイト> ・三井住友信託銀行( h... 詳細表示
<議決権行使ウェブサイトでの流れ> ※お手元に議決権行使書をご用意ください。 ①お手元の議決権行使書に記載の議決権行使ウェブサイトへ移動 <議... 詳細表示
アンケートの回答を入力し、「送信する」ボタンを押しても画面が切り替わらない
もう一度、以下のポイントをご確認ください。 ①入力必須項目に入力漏れがないか 赤字で必須と記載がある項目は、すべて入力してください。 ②入... 詳細表示
株式を取得したはずなのに株主総会の招集通知が届かないのですが、どうすればよいですか
株主総会の招集通知は、基準日現在の議決権を有する株主さまにお送りしております。 例えば、3月末日決算会社の場合、3月末日を基準日として、基準日現在の議決... 詳細表示
スマホから株主総会ポータルを利用しています。画面を拡大して表示したいがどうすればよいですか。
スマートフォン等をお使いの場合は、機種によって異なりますが、概ね以下のいずれかのご対応で拡大表示が可能です。 ア)画面上の拡大したい部分に2... 詳細表示
『株主総会資料の書面交付の終了について』『株主総会資料の書面交付の終了に対する異議申述書(兼 書面交付請求書)』が届いたがどうしたらよいか。
<書面交付の継続をご希望される場合> ・『株主総会資料の書面交付の終了に対する異議申述書(兼 書面交付請求書)』に切手を貼付のうえ、ご返送く... 詳細表示
『株主総会資料の書面交付の終了に対する異議申述書(兼 書面交付請求書)』を提出したが、手続きが完了したか確認したい。
手続き完了後、約1週間でお手元に「異議申述手続き完了のご案内」のハガキが届きますのでお待ちください。 詳細表示
以下をお試しください。 ・スマートフォンのカメラ、もしくは別のQRコード読み取りアプリで試す ・スマートフォンの再起動 ・別の端末(スマ... 詳細表示
株主総会ポータルと、議決権行使WebサイトのID・パスワードは同一か。
ID・パスワードは同一です。 なお、株主総会ポータルサイトにて株主総会ポータルのパスワードを変更しても、議決権行使Webサイトのパスワードは変更されませ... 詳細表示
株主総会ごとに異なります。 詳細表示
48件中 1 - 10 件を表示